Revive adserverのインストールについて

この記事は、「第2のドワンゴAdvent Calendar 2017」1日目の記事です。

私はドワンゴ社員ではありません。

Revive adserverとは?

https://www.revive-adserver.com/

  • 広告管理・配信ツール
  • PHPで作られている

「動作を見てみたいなあ」
「誰かの作ったDockerイメージを動かせばいいじゃん」
「なんかバージョン古いな」

ということで、インストールだけやります。

インストール手順はこちら https://www.revive-adserver.com/support/installation/

構成
f:id:akrfjmt:20171130222719p:plain

Vagrant

VagrantUbuntuVMを作成する

bentoは最高。ubuntu公式の16.04のイメージはユーザ名がvagrantじゃなかったりしてメチャクチャじゃない?

Vagrant.configure("2") do |config|
  config.vm.box = "bento/ubuntu-16.04"
  config.vm.network "private_network", ip: "192.168.56.21"
end
vagrant up
vagrant ssh

Ubuntuに入って作業

# rootで作業
sudo su - root

# パッケージを更新する
apt update
apt upgrade

# 必要なパッケージを入れる
apt-get install apache2 mysql-server php php-mysql php-mbstring php-gd unzip libapache2-mod-php
# (途中、MySQLのパスワードを聞かれるので、適当に答える。)

# reviveを配置する
cd /usr/local/src
wget https://download.revive-adserver.com/revive-adserver-4.1.1.tar.gz
tar xvf ./revive-adserver-4.1.1

mv revive-adserver-4.1.1 /var/www/html/revive
chown -R www-data:www-data /var/www/html/revive

vim /etc/apache2/sites-enabled/revive.conf
<VirtualHost *:80>

    ServerAdmin webmaster@localhost
        ServerName example.com
    DocumentRoot /var/www/html/revive

    ErrorLog ${APACHE_LOG_DIR}/revive-error.log
    CustomLog ${APACHE_LOG_DIR}/revive-access.log combined

<Directory /var/www/html/revive>
  AllowOverride All
  Require all granted
</Directory>
</VirtualHost>
systemctl restart apache2

ブラウザでセットアップ

http://192.168.56.21/revive/ にアクセスする。

Welcome to Revive Adserver 4.1.1

http://192.168.56.21/revive/www/admin/install.php?action=welcome

f:id:akrfjmt:20171130222737p:plain

I Agree >> を押す。


Provide your database

f:id:akrfjmt:20171201014212p:plain 適当に値を入力する。


Configure your local Revive Adserver system administrator account

f:id:akrfjmt:20171130222752p:plain

適当に値を入力する。


色々とインストールされるので待つ。

f:id:akrfjmt:20171130222803p:plain


Your Revive Adserver installation is complete

f:id:akrfjmt:20171130222808p:plain

Continue >> を押す。

これで一旦インストール完了ですが、 実際に利用する際は、定期バッチをcronに追加する必要があるようです。

https://documentation.revive-adserver.com/display/DOCS/Running+Maintenance

近況

Revive adserverは正直どうでもいいので近況について書きます。最近はGo言語でサーバー側を書いているのですが、JSONのデコードが簡単だし、コンパイルも早いし、デプロイも簡単そうだしで、悪くない感じがしています。